贈与(確定申告)

2022年6月21日 火曜日

贈与税の計算方法

贈与税の計算方法は、その年の1/1~12/31までの1年間にいくら贈与を受けたのか?
その額が年間110万円をこえていれば贈与税課税です。

【特例贈与(祖父母や父母から子や孫への贈与で、その子や孫が成人である場合)】
基礎控除後の課税価格  税率    控除額  
200万円以下  10%   - 
200万円超 400万円以下   15%    10万円 
400万円超 600万円以下  20%   30万円 
600万円超 1千万円以下  30%   90万円 
1千万円超 1.5千万円以下  40%   190万円 
1.5千万円超 3千万円以下  45%   265万円 
3千万円超 4.5千万円以下  50%  415万円 
4.5千万円超  55%   640万円 


【一般贈与】(上記以外で例えば兄弟間や夫婦間、贈与受ける人が未成年の親子間贈与等)
基礎控除後の課税価格   税率     控除額  
200万円以下 10% -
200万円超 300万円以下 15% 10万円
300万円超 400万円以下 20% 25万円
400万円超 600万円以下 30% 65万円
600万円超 1千万円以下 40% 125万円
1千万円超 1.5千万円以下 45% 175万円
1.5千万円超 3千万円以下 50% 250万円
3千万円超 55% 400万円



よくある間違いで受け皿で110万円までが無税の為
父と母から子へそれぞれ110万円贈与すると。
110万円+110万円=220万円となり贈与税課税されます。

「12月に111万円子供へ贈与したので申告お願い」
「子供の通帳確認させてください」
・・・・
「5月にも110万円入金ありますが、何のお金ですか?」
「おじいちゃんからも贈与してたみたいです。」

こんな感じのやり取り何度か経験してます。
祖父と父からや、両祖父(父方・母方)から、父と母から等々

一宮の事務所までお越しいただければ
一度無料で相談可能です。
お気軽にご相談ください。

投稿者 相続申告相談センター・一宮

ACCESS

〒491-0831
愛知県一宮市森本2丁目26番5号

【受付時間】
月~金 9:00~17:30

【定休日】 土日・祝日

0561-72-3848
iPhoneの方は下記番号をタップすると通話料無料で電話ができます。
Tel:0120-797-037
お問い合わせはこちら 詳しいアクセスはこちら